月に一度の欅の音terrace DOデー!【園芸部編】

「欅の音terrace」では、入居者さん同士がより一緒に盛り上げていきやすい環境づくりをすべく、月に一度、「欅の音terrace」や「ナリ間ノワプロジェクト」のためにみんなで何かしらアクションを起こす、通称「DOデー」を作っています。今回はその記念すべき初回の報告です。

とは言っても、急に何かやろうといっても、みんながみんな出来るわけではありません。
そこで、学生時代を思い出して懐かしの部活動スタイルでチーム分けすることに! 今回発足したのは2つ!
一つ目は、元々募集の時から作ろうと計画しており、入居者さんの間でも希望の多かった「園芸部」。もう一つは、「ナリ間ノワプロジェクト」の次の拠点となる建物をセルフリノベーションをする「解体部」です。
今回はまず「園芸部」の活動の様子を。(「解体部」の活動はこちら

園芸部、畑をつくる

「園芸部」の顧問は欅の音terraceの外構で造園を担当してくださった「colors」の飯寺さん。
さすがその道のプロ。畑の作り方から何を植えたら良いか、どうやってお手入れするか、初心者でも分かりやすい丁寧なアドバイスを沢山いただきながら作っていきました。

まずは畑にする範囲を決めて、

手を入れやすいようにガシガシ掘り返していきます。雑草がたくさん生えていたので、この時にしっかり取り払っておきます。

電動タイプも登場。女性でも安心。

耕されてきたところで腐葉土を投入。さらに混ぜ合わせてベースとなる土を作っていきます。

だいぶ出来上がってきたところで、畑スペースを囲むレンガを立てていきます。
このレンガはオーナーさんのお父さまが昔何かを作るべく用意していたもので、それが大量に余っていたので、この機会に有効活用させていただくことにしました。

みんなで力を合わせてせっせと並べていき、

最後にもう一度腐葉土を混ぜ合わせて、ようやく形になりました!

お待ちかねの種まき

最初は放っておいても育ちやすい、葉物系を植えることにしました。

青しそやバジル、あしたば、ルッコラなどなど。2ヶ月後ぐらいに収穫できるようになるらしいです!乞うご期待!

この機会に、入居者さんの一人が大事に育てていたアボカドも一緒に植えることに。日本ではまだ実がなったことが無いみたいです。目指せ日本初!(貝殻は畑を掘っていたら出てきたものらしい)

他にも、このあたりは雑草がとてもよく生えてくるので、雑草よりも強いグラウンドカバーになる植物の種をあたりに蒔いていきます。

最後にみんなで庭の水やりをして今日は終了です!さすが人数が多くてみんな積極的だったので、このボリュームの作業がたったの2時間ほどで終わってしまいました。
畑が順調に育っていくのが楽しみですね。

「園芸部」集合写真

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です